Feature リセットの3つの特徴
Feature
HOME//リセットの3つの特徴
3ステップで繰り返す腰痛を根本から改善する方法
「腰痛で日々の育児や家事がきつい」「痛みで夜寝られないことがある」など…腰痛で悩まれる方は多くいらっしゃいます。
改善のために整体院などに通ってもなかなか良くならない。時間やお金をかけても解決できずに「もう良くならないかも…」と諦めている方も多いのではないでしょうか?
リセットは腰痛改善の専門として、そのようなお客様のお悩みと向き合います。その場しのぎの整体ではなく、運動を主体に時間をかけて少しずつ身体を正常な状態へと整えていきましょう。
-
ステップ1、カウンセリング
リセットの最大の特徴はカウンセリングです。腰痛が根本的に改善するかどうかの9割は初回のカウンセリングが握っていると言っても過言ではありません。
どのような施術や運動療法を行うのか?というのは原因によって当然ながら変わってきます。なので、どんなに素晴らしい施術を行っても原因が特定できていなければ腰痛を改善させることはできないのです。
カウンセリングの結果をもとにあなたに合った施術や運動療法を提供します。 -
ステップ2、施術
リセットの施術では関節の動きを整えたり、姿勢や骨盤を調整するモビライゼーションやマニュプレーションなどを行い、硬くなった身体をほぐしていきます。
ほかにも痛みで硬くなってしまった筋肉や筋膜をほぐす筋膜リリースや、しびれの原因にもなる神経の硬さをとるための神経ストレッチなども実施。
これらの施術が運動療法の効果を高め、動きやすい体を作ります。 -
ステップ3、根本原因を解消するための運動療法
「整体を受けても、身体の状態がすぐに元に戻ってしまう」と感じるのは、【関節が不安定】だから。
一度腰痛になると、背骨まわりを支えるインナーマッスルの多裂筋(たれつきん)が萎縮してしまいます。この多裂筋がしっかりと働いていないと腰が不安定になり腰痛が改善されないままに。これが、整体だけでは腰痛が改善されない理由です。
当店では運動療法を通じてインナーマッスルを鍛え、腰痛を根本から改善することを目指します。 -
詳しいメニューはこちらをご覧ください。